![]() | |
現在員:4 |
![]() |
「勇気がありますねぇ」 どうやら、全教室の教壇で同じ台詞だったようだ。 「宿題やらずに平気で授業に出られるなんて、君らは凄い勇気の持ち主ですねぇ」 大仰に驚いたようなポーズで、やや薄ら笑いを浮かべてこれをやられたため、 四月中旬まだ得体が知れない時点では、最も不気味で恐れられていた。 “優等生”の皮を被った、実は不埒者の棲家だと薄々感づいてはいたが、 面子が巧妙に賢いため、他所の馬鹿が下手にカラむと理詰めでコテンパンに叩きのめされる恐れがあり、 ある意味聖域としてアンタッチャブルの扱いを受けていた。 多くの同級生は“あいつ”や“こいつ”の正体を知っていながら、暴露する機会と勇気と知恵がないのである。 |